情報セキュリティ基本方針

株式会社IBはコンシューマーを第一に考える。

また、当社に関わる全ての人々の満足を得ることを目標とし、信頼・安心される会社を目指す。

行動指針

  1. 情報資産の機密性、完全性、可用性を確実に保護するために組織的、技術的に適切な対策を講じ、変化する情報技術や新たな脅威に対応する。
  2. 全社員に情報セキュリティ教育の実施と方針の周知徹底をはかり、意識の高揚・維持に務める。
  3. マネジメントシステム及び、情報セキュリティに関する目的を設定し、定期的にレビューし、継続的に改善を実施し、維持する。
  4. マネジメントシステムを実行・維持・改善していくために管理責任者に責任と権限を委譲する。

制定日:2021年 1月28日

株式会社IB 代表取締役CEO 井藤 健太

セキュリティへの取り組み

株式会社IBでは、お客様からお預かりした個人情報は非常に大切なものであると考えております。

お客様が安心してIBのサービスをご利用できるように、今後もセキュリティに取り組んでまいります。

通信の暗号化

SSL/TLSを用いてデータの通信を暗号化しています。

信頼性の高いクラウドサービスの利用

Amazon Web Services(AWS)を利用し、サーバーの構築等を行っています。AWSは高い信頼性及び障害耐性を備えており、AWSを利用することで高度なセキュリティ体制を実現しています。

情報セキュリティに関する国際規格を取得

情報セキュリティに関する国際規格「ISO 27001」(ISO 27001:2022)の認証を2021年4月15日付で取得しました。当該規格に基づき、情報の機密性・完全性・可用性を維持及び改善しています。

IAS認証ロゴ

セキュリティを意識した管理体制

「ISO 27001」の認証更新に伴って、毎年定期的に外部組織によるセキュリティ体制の審査及び社内教育を実施しています。今後も組織のセキュリティレベルの維持及び向上を主軸に置いて管理体制を構築していきます。