急な災害や事故、入院…
すぐに保険を確認できますか?

契約している保険を一覧で見れる
保険管理アプリ
加入者と保険業界の間に立ち、中立的なサービス運営を行う株式会社IBが開発・提供しています。

誰でも簡単にご利用いただけます
加入保険をまとめて登録&共有できます
保険簿の特徴

ばらばらの保険を デジタルで一元管理
300社以上の保険・共済・カード
保険等あらゆる保険に対応!

家族に共有で 万が一の時も安心
もしもの時もスムーズに
確認・連絡ができて安心

請求できる可能性が ある保険を診断
事象をタップするだけで
可能性があるものを診断
使い方
家族と保険を管理して
請求もれを防ぎましょう

STEP01
まずは加入中の 保険を登録
全ての会社のデータに対応!
保険証券を撮影するだけで簡単に登録ができます。
カード保険はカード名を選択で登録可能です。
保険証券を撮影するだけで簡単に登録ができます。
カード保険はカード名を選択で登録可能です。

STEP02
家族に共有
家族にシェアすることで自分がケガや入院をした時、家族がスムーズに加入保険や保障(補償)範囲まで把握できます!

STEP03
あなた以外の家族の分までまるっと登録
自分のアカウントで配偶者、お子様、両親、ペットの保険を管理できるので、アプリが使えない家族がいても大丈夫!

ACTION
加入状況や予定を一目で把握
登録した保険の加入状況をわかりやすく見える化、満期や解約予定などのスケジュールも一目で把握できるので、更新や見直しも余裕をもって検討できるようになります。
期限や設定した予定は通知もされるので、忘れ防止にもなります。
家族分も登録もしくは共有することで一緒に把握できます。

ACTION
請求できる可能性をピックアップ
実は非常に難しい対象の判断。 保険簿なら発生した事案に当てはまる項目をタップするだけで、保険金を請求できる可能性がある保険をピックアップ。対象を絞ることで請求もれを防ぎながら効率的に保険会社へ確認の連絡ができます。連絡先も網羅されているので保険証券を探す必要もありません。
保険簿の立ち位置
保険簿はすべての保険加入者のために
保険管理を提供しています
請求もれを防ぐことを目的に、加入者と保険業界の間に立ち、
ユーザー利益を重視したサービス運営を行います
※中立的にサービスを提供するために、保険の販売は一切しません
保険簿パートナー
保険加入者の利益を大切にする
パートナー企業と共に取り組みを推進しています
※パートナー以外の保険も登録・管理可能です。
※パートナー含め外部に対して個人情報の提供はしていません。
パートナー企業との取り組み

保障(補償)範囲をわかりやすく
保険会社毎に異なる名称を共通のタグで表示することで把握をしやすくしています

連絡先をわかりやすく
事故や病気の連絡も、保険簿に入れば対象のピックアップと合わせて連絡先を表示します
※パートナー以外の保険も保険簿が調査した請求用の電話番号のみ表示しています
※パートナー以外の保険も保険簿が調査した請求用の電話番号のみ表示しています

請求できる保険をわかりやすく
事故や病気・災害の時に
請求もれを起こさないように
可能性のある保険をピックアップします
※請求できる保険の判定は複雑なため「請求もれを防ぐ」を第一に判定しています。
※パートナー以外の保険は保険簿が請求漏れを起こさないように広めに判定を行っています
請求もれを起こさないように
可能性のある保険をピックアップします
※請求できる保険の判定は複雑なため「請求もれを防ぐ」を第一に判定しています。
※パートナー以外の保険は保険簿が請求漏れを起こさないように広めに判定を行っています
保険選びのプロも推奨
加入後の保険管理に
保険簿の利用を推奨いただいています
保険簿の利用を推奨いただいています






















※五十音順
「顧客本位の業務運営」に基づいて、ご加入後の健全な保険管理のために推奨をいただいています。
保険簿を提供する株式会社IBからユーザー情報を第三者提供することはありません。
保険簿を提供する株式会社IBからユーザー情報を第三者提供することはありません。
News
お知らせ
2025-05-18
産経新聞にて当社と保険簿アプリに関する記事が掲載されました
#メディア2025-05-01
プライバシーポリシー改定のお知らせ
#お知らせ2025-04-16
証券画像のデータ化の仕組みを大幅アップデート : 生成AIの利用で、より早くより正確に
#お知らせ